テントマットって必要?快適キャンプを叶えるテントマットの選び方

キャンプ

キャンプ道具を揃えると、予想以上にお金がかかりますよね。できるだけ節約したいけど、テントマットって本当に必要なの?

キャンプで寝るとき、寝袋を直接地面に置いていませんか?それだと地面の凸凹が身体に響いて寝心地が悪くなり、寒さも直に感じてしまいます。

ここでは、テントマットの役割と選び方のポイントをご紹介します。

 

テントマットが必要な理由

地面の凸凹をカバー

「寝袋さえあれば大丈夫!」なんて思っていませんか?実際には、地面の凸凹が背中に当たって寝心地が悪く、ぐっすり眠れません。

テントマットは地面の凸凹を吸収して、快適な睡眠をサポートしてくれます。

 

寒さや湿気から守る!

「夏のキャンプなら地面に直接寝ても涼しくて気持ちいいかも!」と思うかもしれませんが、それは大きな誤解です。

地面からじわじわと上がってくる冷気や湿気は、体にダメージを与えます。

テントマットは断熱性が高く、地面からの冷気や湿気をシャットアウトしてくれます。

マットには「R値(熱抵抗値)」が表示されており、数字が大きいほど断熱効果が高いことを示しています。

 

テントマットの種類を選ぼう!

手軽さNo1の銀マット

銀マットは、発泡性生地にアルミシートが張ってあるシンプルなマットです。

お手頃な価格と、くるくる巻くだけ、折りたたむだけの簡単な収納方法が魅力です。

春から初秋のキャンプには十分な断熱効果があります。寒い時は銀面を上に、暑い時は銀面を下にして使用すると効果的です。

収納性はマットの厚さと収納形式によって異なります。

 

オールシーズン使えるウレタンマット!

ウレタンマットは、1年中使える便利なアイテムです。真夏や真冬など過酷な条件で使用する場合は、合成樹脂製の高断熱・高性能のウレタンマットを選びましょう。

丈夫で多少かさばりますが、意外と軽いものもあります。高い断熱性と地面に簡単に敷ける点がおすすめポイントです。

 

寝心地抜群!エアマット!

エアマットは、空気を入れて膨らませるタイプで、寝心地が抜群です。

収納性も良く、空気を入れていない状態で持ち運びできます。ただし、空気の出し入れにはポンプやエア注入器が必要で、撤収時には空気を抜く手間があります。

寝心地を重視する方にはおすすめですが、空気の入れ過ぎによる破裂には注意が必要です。

 

簡単に膨らむインフレーターマット

エアマットの寝心地はいいけれど、空気の出し入れが面倒という方には、インフレーターマットがおすすめです。バルブを緩めるだけで自動的に膨らむので、とても簡単です。

最終的な調整は自分で行う必要がありますが、寝心地を確認しながら調整できます。

収納には少しコツがいりますが、慣れれば問題ありません。

 

テントマット選びで押さえておきたいポイント!

 

1+1=2以上の効果

このタイトルだけでピンときたあなたは天才です!って、さっぱりわかりませんよね?

つまり、一種類のテントマットだけでは不十分なところもありますが、重ね使いすることで効果が倍増する、という意味なんです。

まずは手軽に銀マットやウレタンマットを買って、重ねて使うといいですよ、という裏技のご紹介です。

 

エアマットは冬でも使える?

寝心地抜群のエアマットは、厚みがあって冬でも快適と思われがちですが、そうとは限りません。キャンプ用のエアマットは断熱効果がないものも多く、地面の冷気が伝わりやすいです。

冬にエアマットを使いたいなら、R値の高い登山用を選ぶと良いでしょう。

 

エアマットはコンパクトに収納できる?

エアマットの魅力は、空気を抜くととてもコンパクトになる点です。持ち運びや収納が楽になります。

ただし、すべてのエアマットがコンパクトになるわけではありません。

特に極厚タイプは収納サイズが大きく、重さも増します。購入時には、収納サイズと重さをチェックしましょう。

 

まとめ

テントマットの重要性、理解していただけましたか?

テントマットがあるとないとでは、キャンプでの睡眠の質が大きく変わります。だからこそ、テントマットは必須アイテムです。

初めは手軽な銀マットから始めても大丈夫です。

タイトルとURLをコピーしました